【7月3日】お皿がバリーン!でもしっかり反省できたみたい?

日記

昨夜は19時半に寝て、朝は5時半に起床。ちょっとだけ咳はあるけど、元気にスタート!
朝ごはんはツナマヨごはんに卵焼き、ほうれん草のお焼きとバナナ。しっかり食べてくれました◎

そして今朝は、ちょっとしたハプニングが…
ごはん中にお皿を持ち上げて遊んでいたら、手が滑って陶器のお皿が「バリーン!」と割れちゃいました。本人もビックリしたみたいで、その後はバツが悪そうな顔(笑)たぶん「やっちゃった…」って思ったんだろうな〜。怪我がなかったのが本当に良かった!

そのあと保育園でも、「それはバツだよ〜」って言われると、顔を両手で隠してたらしくて(笑)ちゃんとわかってるんだなぁと、ちょっと感心。

今日はお部屋で鈴を使って合唱もしたみたい。鈴を渡してもらったとき、すごく嬉しそうな顔をしてたって聞いてほっこり。発表会の練習もこれから増えていくみたいなので、毎日楽しく過ごしてくれたらいいな〜と思ってます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました